そもそも資金繰りとは?資金繰りを考えることは、経営を考えること!

 

脱どん!では、「資金繰り」について多くのページをさいて詳しく解説していきます。

 

どうしてそんなに資金繰りが大切なの?

そもそも資金繰りってどんなこと?

 

今回はこのような素朴な疑問について解説します。

 

 

資金繰りを考えるのはピンチのとき?!

 

「資金繰り」という言葉は経営や経理に関わっている方であればご存じであるかと思います。

 

皆さんは「資金繰り」という言葉に対してどんなイメージを持っていますか?

 

借入金返済がキツイ。

今月代金支払えない。

追加でお金を借りなきゃ倒産する。

・・・

 

こういった「苦しい」、「厳しい」というイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。

 

「資金繰りについてちゃんと考えなければ!」

というときは、会社がピンチの時なんじゃないの?と思っていませんか?

 

実はそんなことはありません。

 

資金繰りは、会社の調子がいい時も、成長に向かって邁進している時も、会社を経営するうえで常に考えなければならないことなのです。

 

資金繰りという言葉はピンチの時の切り抜け方を指すのではなく、もっと広い概念なのです。

 

 

資金繰りとは「お金のやりくり」

 

資金繰りとは、諸経費や人件費、借入金返済などの支払いに対応できるように資金の動きを把握することを言います。

 

つまり、会社のお金のやりくりを意味します。

 

お金のやりくりというところをもう少し詳しく考えると、資金繰りというのは二つの側面で考えることができます。

 

それは、「実績」と「予測」です。

 

 

実績と予測

 

実績とは、過去に記録した実際のお金の動きのことです。

予測とは、将来のお金の動きを予測することです。

 

実績をきちんとみていくことで資金増減要因が見えるようになります。

 

そして、その実績をベースに将来の動きを予測していくことで、ピンチになる前に様々な対策を考えることができます。

 

この実績と予測を併せて資金繰りといいます。

 

 

資金繰りを考えること、それは経営を考えること

 

絶対の事実として、お金が無くなれば会社は存続できません。

 

お金が無くなれば、どんなに大きな会社でも、業績が黒字の会社でも、倒産することになります。

 

したがって、資金繰りを考えるということは、会社を経営するうえでとても重要なことなのです。

 

資金繰りを考えることは経営そのものを考えること」といえるのです。

 

資金繰りを良くすることは、会社の発展を意味します。

 

資金繰りを考えていないということは、会社の経営について十分に考えていないということです。

 

 

資金繰りを改善するには?

では資金繰りの改善について、少し考えてみましょう。

 

資金繰りを良くする方法は、大きく分けて以下の二つに分類されます。

 

①お金を集める、増やす

②収入と支出の流れを見直す

 

 

お金を集める、お金を増やす

 

①の「お金を集める、お金を増やす」とは、銀行からお金を借りたり(銀行融資)、社長や親族からお金を借りて会社に入れる(役員借入・増資)ことです。

 

この方法をとると資金繰りは一時的には改善します。

しかし、抜本的な対策をとらず同じ状況が続けば、また同じように資金繰りは苦しくなります。

 

そして苦しくなればなるほど、逆にお金を借りるのが難しくなります。

銀行だろうと親族だろうと、お金が返してもらえるかどうかわからないような会社に、大切なお金は貸したくないからです。

 

したがって、資金繰りを良くするためには②の「収入と支出の流れを見直す」ことが最優先になります。

 

収入と支出の流れを見直し、これなら経営が安定して返済もできるはず!と期待してもらえるようになったら、お金を集めやすくなり、さらなる成長のための投資も進めることができるようになります。

 

 

収入と支出の流れを見直す

 

収入と支出の流れを見直すには、まずは実績を分析し、お金の動きを把握することです。

 

お金の動きには、収入と支出の二つの動きがあります。

 

収入面と支出面それぞれの動きをきちんと把握することによって、問題点がみえてきます。この問題点をひとつずつ対処することによって資金繰りは必ず良くなります。

 

 

 

脱どん!では、資金の動きの把握の仕方や資金繰りの問題点・改善方法などを専門家の視点から紹介していきます。

 

 

この記事がお役に立った場合は、シェアしてくださると嬉しいです。

FacebookとTwitterで新着記事やブログ更新についてupしています。

フォローお待ちしております!

➡Facebookページはこちら   ➡Twitterページはこちら

 

 

関連するおすすめ記事

  • 資金繰りの基本
  • 資金繰り注意点
  • 資金繰り改善方法
  • 資金調達
  • 業種別資金繰り

    ➡資金繰りまとめ

 

 

  • 税金・節税
  • クラウド会計
  • 管理会計

    ➡その他まとめ

 

 

  • 脱どん経営者
  • 経営に効く本
  • 経営に効くコラム

    ➡脱どん!まとめ

 

 

 

脱どん ロゴ

 

脱どんとは、

「脱どんぶり勘定」の略です。

 

脱どん!は、「どんぶり勘定を卒業して、数字に強い経営者(略して脱どん経営者)になりたい!」と考える経営者、もしくは未来の経営者に役立つ情報を発信するサイトです。

 

当サイトは、中小企業の活性化こそ日本の活性化なのだ!と考えるFlow & Focus Consulting

池田公認会計士・税理士事務所が作成・運営しています。

 

脱どん経営者予備軍の皆様、

もしくは既に脱どんしさらなる高みを目指している経営者の皆様、私たちとともに、なんとなく重苦しく停滞している日本に活力をみなぎらせましょう!!

 

個別のご相談や顧問契約のご依頼はこちらのページをご覧の上、お問い合わせください。

Flow & Focus Consulting 池田公認会計士・税理士事務所 ロゴ
freee認定アドバイザーのプロフィール検索

Flow & Focus Consulting

池田公認会計士・税理士事務所はfreeeの認定アドバイザーです。

 freeeの導入支援・運用サポートから税務・会計顧問、決算・申告まで、すべてfreee認定アドバイザーの公認会計士・税理士が対応させていただきます!

freeeを活用して、お金を残して会社を成長させましょう!

 

freeeの導入をお考えの方や、すでにご利用の方でもっと使いこなしたいとお考えの方もお気軽にご相談ください。

➡Flow & Focus Consulting


  • 資金繰りの基本
  • 資金繰り注意点
  • 資金繰り改善方法
  • 資金調達
  • 業種別資金繰り

  ➡資金繰りまとめ

  • 税金・節税
  • クラウド会計
  • 管理会計

  ➡その他まとめ

  • 脱どん経営者
  • 経営に効く本
  • 経営に効くコラム

  ➡脱どん!まとめ

Flow & Focus Consulting 池田公認会計士・税理士事務所ロゴ